
2006年03月31日
2006年03月10日
さよなら神田

取り上げる店を見れば一目瞭然だとは思いますが、神田に勤務しておりました。
本日をもって、あまりお店には恵まれないところに事務所が移転するため、本サイトも本日を持って更新を終了致します。
今後は、遠征絡みは本サイトで、悪ガキ絡みはその他の場所で展開します。
それでは。
2006年02月23日
我らが西口五番街

携帯から、なぜか本体に送れないため、こちらに。
_____
久々に明るい時間に通ったので。
前市長のおかげ(断じてマリ公の自力ではない)横浜サポにとっては殺伐とした横浜西口の風景。その中にあって、唯一のオアシスである、西口5番街。
ここを足がかりに西口を取り戻そう!と、無駄にアジるお昼どきw
2006年02月21日
西海

ちゃんぽんが食いたくて、久々に行ってみた。おいしく頂きました。回転を早くするためか、スープがややぬるかったのは残念。
ちなみにオレ的ちゃんぽんナンバーワンは、南武線宿河原駅近くの丸福。ベルデと巨人の選手の色紙が貼ってあるのが玉に瑕たけどw
2006年02月18日
2006年02月13日
とんかつ三新

おいしく頂く。上じゃないとうまくないので、昼飯にしちゃ高くつくのが玉に瑕。
2006年01月22日
2006年01月21日
雪

喜びまくる長男と物心ついてから初めての雪に「怖い」と呟く次男坊を引き連れ、早速、雪だるま作成。多少つかかなり汚いのはご愛嬌。
2006年01月19日
カレー専門店エース

はじめて入ったけど、安いし意外と美味しかった。
ぜひ横浜のカレー将軍様のご意見を賜りたいところである。
「何にもわかっちゃいねぇ!!」と一喝されるかも知れないけど。
2006年01月13日
おくとね

新橋駅地下と繋がっているビルの飲食店街にある。甘い汁は好き嫌いが分かれるかも知れませんが、結構うまい。でもちょっと高い。
2006年01月09日
道なき道を突き進む

こちらでは今年初でやんす。
今年一発目は、わざわざそこを通らなくても…というところを突き進む、チャレンジャーの姿。
2005年12月11日
買い物がてらお散歩中

昨日横浜の納会から帰宅したら、帰宅を待っていたかのように、長男発熱。
父さんとのお散歩を余儀なくされた次男坊は、奇声をあげつつ、飛び跳ね、走る。
2005年11月27日
2005年11月20日
久々

早起き次男坊とお散歩。これから世界一の私鉄小田急を見に。
しかしチームの調子がいいと休日の早起きも苦じゃないw
2005年11月09日
素晴らしい試合
ようやくホテルに戻りました。安いホテルなので、ちと駅から遠いのです。
素晴らしい試合でした。本当に素晴らしい試合でした。結果は負けだけど、100点満点です。満足してます。
だからこそ勝たせたかった。今日、万博に来れなかった人を神戸に連れて行ってあげたかった。ゴメン。
今チームは、凄いチームに変貌しようとしていると思います。一人でも多くの人に見て貰いたいです。
何か、今はまだ空っぽな状態なので、今日はこの辺で。
素晴らしい試合でした。本当に素晴らしい試合でした。結果は負けだけど、100点満点です。満足してます。
だからこそ勝たせたかった。今日、万博に来れなかった人を神戸に連れて行ってあげたかった。ゴメン。
今チームは、凄いチームに変貌しようとしていると思います。一人でも多くの人に見て貰いたいです。
何か、今はまだ空っぽな状態なので、今日はこの辺で。
遅れてしまった

ちょっとしたミスのため大幅にホテルを出るのが遅れてしまいました。ようやく着きました。
行ってくる!